Ryoyoのブログ

カメラとサイクリングが好きのたわごと

100均でブローニーフィルムケース見つけた

ダイソーのプチヴェールボックス

ブローニーフィルムのケースにピッタリなので共有したい(2024年1月27日購入)

 

f:id:RyoyoNoSannzai:20240127230953j:image

↑この商品

 

f:id:RyoyoNoSannzai:20240127231006j:image

f:id:RyoyoNoSannzai:20240127231015j:image

 

こんな感じで5本分のブローニーフィルム(120フィルム)が収まる。

 

撮影後は少しスカスカになりそうだからスポンジとか敷いた方がいいかもしれない。

 

遮光性は無いけどしょうがない…

一生モノ

今週のお題「一生モノ」について

 

今年の3月に大学を卒業する。

親に卒業祝い何がいいと聞かれるが答えられない。

 

できることなら一生使えるモノがいいと思うが最近気になるカメラ、ガジェットとか自転車製品とかは一生使うモノではない気がする。

 

腕時計とか欲しいけどスマートウォッチ買ったら使わなくなりそうで…

 

現代の一生モノってなんなんだろう。

マイクロフォーサーズで星空写真を撮りたい

マイクロフォーサーズで星景写真を撮りたいと考えているRyoyoです。

 

この考えを実現させるためにいろいろ購入したのでその内容を書き残したいと思います。

 

 何を買ったのか

まず初めにカメラ本体です。

これはもともと持っていたものですがLumixのGX7-MK2の標準レンズキットです。

中古で買いました。値段は3万3000円程度でした。

 

次にレンズです。

星景写真をメインに撮りたいと考えているので広角の明るいレンズを購入しました。

LAOWAの7.5mmF2です。こちらも中古で購入しました。値段は5万7000円でした。

 購入した後に10mmのものが5万円代で発売されました。今だったらそちらを購入したいです。。。

 

カメラ本体よりも高いレンズを購入したのは初めてなので楽しみです!!

 

星空タイムラプスも作成したいのでカプラーを購入しました。モバイルバッテリーから電源を供給できるようになります。価格は2400円程度。5Vの2A~4Aの出力で動作するようです。

注)社外品なので故障の原因になる可能性があります。

 

モバイルバッテリーは手持ちの5000mAのものです。値段は3000円しなかったです。

 

合計金額

カメラボディ 3万3000円

レンズ 5万7000円

カプラー 2400円

モバイルバッテリー 3000円

 

合計9万5400円

 

早くこの構成で星空を撮りに行きたいです。

 

最後まで読んでくださりありがとうございます。

旅の星空撮影用カメラ構成を考える(予算10万円程度、中古可) マイクロフォーサーズ(レンズ)編

こんにちはRyoyoです。

 

 今回は前回の記事で絞ったAPS-Cマイクロフォーサーズマイクロフォーサーズに関して書きたいと思います。(前回↓)

ryoyonosannzai.hatenablog.com

 

はじめに

マイクロフォーサーズで星景写真を撮ることができるのか調べてみました。

海外のサイトですが作例を見つけました。

https://www.microfournerds.com/blog/2019/1/11/how-to-shoot-astrophotography-for-beginners

 

見た感じだと撮れそうですね。できるならF値が2.8より小さいものが好ましいように感じます。

 

調べてみて

調べていく中で下の二つにあたるものは除外しました。

・35mm換算で24mmのもの

・重量が600gを超えるもの

 

この条件のもと5つ候補が上がりました

・LAOWA 7.5mm F2 MFT

・LAOWA 9mm F2.8 ZERO-D MFT

Panasonic LEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mm / F2.8-4.0 ASPH.

・Kowa PROMINAR 8.5mm F2.8 MFT

コシナ フォクトレンダー NOKTON 10.5mm F0.95

 

調べていく中で、Kowaのレンズはレンズフィルター径が86mmと一般的ではないため、円形のソフトフィルターが見つかりませんでした。そのため却下しました。

 

 

次にコシナのレンズについてですが、中古でも価格が8万後半代なのでボディの予算を考えると厳しいため却下しました。(予算があればとてもいい選択だと思います。)

 

残り候補が3つになりました。

 

まずLAOWAの二つのレンズについてです。

この二つのレンズの魅力は何と言っても200gを切る軽さ、コンパクトさです。

値段は両方とも新品価格6万5千程度で中古の在庫は見つけられませんでした。

7.5mmのほうはF2と9mmのF2.8と比べ、明るく広角です。また9mmのレンズはAPS-Cにも対応しているようです。

私の中では7.5mmに傾いています。

 

次にPanasonicについてです。憧れのLEICAレンズです。

このレンズのメリットはオートフォーカス、防塵防滴、ズーム機能です。

しかし値段が新品で10万、中古で8万です。中古で予算ギリギリです。Panasonicのボディを使用するならば是非使用してみたいものです。

 

 

 

最後に

現在、私の中でのほしいランキングは

1位 LAOWA 7.5mm F2 MFT

2位 Panasonic LEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mm / F2.8-4.0 ASPH.

3位 LAOWA 9mm F2.8 ZERO-D MFT    となっています。

 

ボディがPanasonicであれば1位と2位は逆転しそうです。(お財布には厳しい)

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

意見やアドバイスがありましたらコメントしてください。

よろしくお願いします。

旅の星空用カメラ構成を考える(予算10万円程度、中古可) センサーサイズ編

こんにちはRyoyoです。

 

今回は旅行(車ではない)に持ち運べる星景写真が撮れるカメラの構成を考えていきたいと思います。

 

注)今回紹介する機材は実際に使用していないものがあります。

 

はじめに

私が求めるカメラの3つ条件です。

焦点距離35mm換算で24mm未満

・解放F値 2.8以下

・できるだけ軽量コンパクト

・フィルター使用可

 

次に

まず絞る内容としてセンサーサイズについて考えていきたいと思います。

候補は

・フルサイズ

APS-C

マイクロフォーサーズ

・1インチ以下(コンデジ)   があげられます。

 

フルサイズについて

現在、星景写真を撮る際にはNIKONのZ6とSamyangの14mmF2.8を使用しています。このセットを持ち運べば散財しなくて済むのですが、三脚もしっかりしたものを運ぶため車を使用しないと厳しいです。

 

従ってフルサイズは却下します。

 

1インチ以下(コンデジについて)

コンデジの一番の強みはコンパクトさだと思います。風景を取るのであれば十分です。星景写真に関してはどうなのでしょうか。

 

今回調べたところLUMIX DC-FZ85が換算20㎜でF2.8と候補に挙がってきました。

新品価格で3万円程度、中古価格で2万円中盤とお財布にも優しいです。 

パナソニック デジタルカメラ ルミックス FZ85 ブラック DC-FZ85-K

パナソニック デジタルカメラ ルミックス FZ85 ブラック DC-FZ85-K

  • 発売日: 2017/03/10
  • メディア: エレクトロニクス
 

 

 一つ懸念点があるとすればセンサーサイズが小さいのでノイズがどのくらい出てしまうのか気になります。

都庁舎ライトアップ by tagtom55 (ID:8299826) - 写真共有サイト:PHOTOHITO

ネットで調べたところISO1250の作例(上部リンク)を見つけました。

(勝手に引用してすみません)

 

許容できるかは個人しだいですが、私は使えなくはないがこれ以上ISO感度を上げたくないと感じました。

 

最後に

センサーサイズはAPS-Cまたはマイクロフォーサーズにすることにしました。

次はAPS-Cまたはマイクロフォーサーズでどのような構成ができるか考えます。

 

コメントに意見やおすすめの構成などありましたら書いていただけると嬉しいです。

 

今日はこの辺で終わりにします。読んでくださりありがとうございました。